こんにちは、熊木です(^_^)ノ 今日は久しぶりの晴天で、 気持ちまで明るくなりました。
上越市内、先週はアラレも降ったりと、 いよいよ雪の季節も近づいてきました。
会社帰りに寄ったスーパーには、 『川渡餅(かわたりもち)の注文書』 も置いてありましたよ(^_-)-☆。
川渡餅とは、11月30日〜12月1日の間に、 あんころ餅を食べる、上越の風習です。 諸説あるそうですが、上杉謙信が、 川中島の戦いにおいて、 信玄の陣営に攻め入ろうとした夜、 将兵を力づけるためにあんころ餅を食べさせ、 大勝したことが起源だと聞きます。 無病息災を願う、上越の風物詩です。 11月30日か12月1日には、 小学校や幼稚園の給食にも川渡餅がでます。 川渡餅の時期になると、冬の訪れを実感します。
私、熊木、事務所にいるのがほとんどなので、 ブログで現場のことを伝えるのが・・・(T▽T) なので、上越市のことや清里地区のこと、 お伝えできたらと思います。 今は事務所で、ご注文頂いたお餅を、 発送するための準備などを、 しております(^^ゞ
掲載した写真は、ハウスの中の、 アスパラ菜と京水菜です。 スクスクと育っています(^_-)-☆。
そして、おまけは、晩秋の高田城です(^_^)ノ。 |