こんにちは。お久ぶりの更新です。保坂です。 台風26号の被害などはないでしょうか? 今年は台風が次から次へと発生し、日本列島に向けて進路を取っていますね(-“-) まだ刈り取りの終わっていない、「みつひかり」の倒伏が少し心配です(*_*)
さて、皆様新米の味はいかがでしょうか? 今年の新潟県の米の品質は8割近くが1等米と全体的には品質が良いようですが、上越地域の米には白死米、乳白流・心白粒、背白粒・腹白未熟粒など、分かりやすく言えば、白玉(しらた)といった白っぽい玄米の混入が多く、2等米の格付けが多いようです。
そういった白っぽい玄米になってしまう原因として考えられるのが、一般的には水不足や高温と言われていまsu が、直接的な原因は明確ではない部分が多いです。
近年の異常気象は栽培管理をより難しいものにしていますが、そういった中で、少しでも職員一人一人の経験と知識を高め、品質確保に努めなくてはならないと感じておる思います。
なお、当社では、水管理を遅くまで行ったことや、本年度より導入した玄米色選の能力もあって、8割、9割が1等米になっています。 しかしながら、キヌヒカリを中心として、一部、2等米が発生しています。 昨年の着色米による品質低下に続き、皆様にご迷惑をお掛けすることもあると思いますが、何卒ご愛好の程よろしくお願いいたします。
さて、少し前の写真ですが、学校田の稲刈りも終わり、その下の写真は先週終了した、バイオエタノール米の刈取りの様子です。 清里区内の圃場を見ても、刈取りの終わっていない圃場は、ほぼ弊社の「みつひかり」のみとなりました。次の更新で、2013年度の稲刈りが無事終了したことを報告出来るよう頑張りたいと思います!
|